「千の夜をこえて / AquaTimez」についてカラオケでの歌い方や音域を解説しました。カラオケで歌う場合の参考にしてください。
「千の夜をこえて / AquaTimez」の楽曲音域データ
アーティスト | AquaTimez |
---|---|
リリース | 2006/11/22 |
タイアップ | 映画『劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY』主題歌 |
総合難易度 | ★★★★☆ |
音程難易度 | ★★★☆☆ |
地声最低音 | mid1A#(A#2) |
地声最高音 | hiA#(A#4) |
裏声最高音 | なし |
スピード | BPM88(標準的な速さ) |
ラップ | なし |
2006年11月22日にリリースされたシングル曲です。AquaTimezの2枚目のシングルで、アニメ「BLEACH」の映画主題歌に起用されました。
AquiaTimezは他にもアニメ「BLEACH」に楽曲を提供していて、その中でもこの曲はかなり人気の高い一曲となっています。
ファンの間でも人気が高く、カラオケでは、AquaTimezの曲の中でもっとも歌われている曲です。
YouTubeに公式チャンネルがMVを投稿しています。
再生回数は2500万回を突破しています。公式チャンネルでは「等身大のラブソング」と並んでTOPの再生回数を誇っていますね。
「千の夜をこえて」は他のAquaTimezのBLEACH楽曲とは違い、しみじみとした雰囲気ながらも、サビでは大きく盛り上がるバラードソングとなっています。
「千の夜をこえて / AquaTimez」カラオケでの歌い方について
- 1番:サビ→Aメロ→サビ
- 2番:Aメロ→サビ
- 終盤:Cメロ→ラストサビ
曲中での音域はmid1A#(A#2)~hiA#(A#4)と広めです。
地声最高音はhiA#(A#4)で、裏声は使われていません。男性の平均的な音域から考えると、上下に少しだけ広がっています。低音方向が突出してますね。
バリバリのバラードソングですが、曲のスピードがゆっくりなのにもかかわらず、歌詞を敷き詰めているために余裕はありません。
またサビから始まりますが、サビのキーが高めに設定されているために最初から苦しさを感じるでしょう。
Aメロではサビ以上に歌詞を敷き詰めており、音程の変化こそ少ないものの、息継ぎをする暇が少なく、余裕がなくなり、苦しくもなりやすいです。
サビへ移行する間も時間があまりないために、しっかりとしたブレスを行っていないと息切れを起こしやすいですね。
サビが高いだけでなく、低音の音程も多く、高音低音両方に対してある程度実力が求められています。
またそれっぽく歌うためにはアクセントをつける必要がありますが、余裕がないためにそれが出来ないと平坦な歌い方になってしまいます。
地声最高音はhiA#(A#4)でラストサビで登場します。
ラストサビが転調しているわけではなく、一部分だけ張り上げて歌う部分があり、そこで登場します。通常のサビではmid2G#(G#4)の音が最高音です。
男性の平均的な音域から見てみると高めで、ラストサビでは上記以外にもhiA(A4)のキーも登場します。hiA(A4)のキーをしっかりと出せると楽に出せると思われますが、高音が苦手だと厳しいかもしれません。
以上の点を踏まえて、もしも高いなと感じる場合は
これでラストサビでの最高音がmid2G#(G#4)~hiA(A4)になるので、少し余裕ができると思います。
地声最低音はmid1A#(A#2)で、サビとAメロで登場します。
登場頻度はかなり多く、さらにサビではこの最低音が連発します。mid1A#(A#2)は男性の平均的な音域から考えてもかなり低く、下げる余裕はほとんどありません。
下げても-1か-2が限界だと思います。それ以上下げるとサビでの低音域がボロボロになると思うので、あまりおススメはしませんね。
結論を述べると、キー調整はかなり難しい曲だと言えます。
音程に関しては、変化そのものは少ないのですが、とにかく歌詞を敷き詰めていて、フレーズとフレーズの間の切れ目も短いです。息が苦しくなりやすいので、ブレスは最重要ですね。
「千の夜をこえて」は聞いていると簡単そうに思えるのですが、実際に歌ってみると難しいと感じる曲です。AquaTimezの曲の中では総合的な難易度は高めです。
自分のキーの判断方法は以下で説明しているので、調べてみましょう。
このページではあなたの声のキーの高さを計測する方法について説明しています。自分の声の高さを知ろう!専用システムで音域(声域)チェック!音域(声域)を知る際に、「音域チェッカー」を使用します。音域チェッカー「音域チェッカー[…]