どうも神田です!今回はカラオケで使えるレミオロメンの曲を紹介します!
レミオロメンはカラオケでの歌唱力の向上にとても貢献してくれるアーティストです。
彼らほど練習になるアーティストは居ないでしょう。
その理由は、レミオロメンの歌声が安定しているからです。
レミオロメンの曲を歌うことで、しっかりとした声を出すための声帯を鍛えることができます。
なので「これからカラオケを始める!」であったり「あまり声が安定しなくて、弱々しくなってしまう……」といった方におすすめです。
以下は使われているキーが低い順に並べ、かつ各曲の最高音も記載しています。
また、紹介するだけでなく歌う場合の注意点なども含めてコメントを記載しているので、カラオケで歌おうと思っている場合はぜひとも参考にしてください。
※今回紹介する曲のキーと同じ最高音を持つ有名な曲の一覧は以下のようになります。
キー | 男性曲 | 女性曲 |
---|---|---|
mid2G | ロード/THE 虎舞竜 ガラスの少年/Kinki Kids もっと強く君を抱きしめたなら/WANDS | |
mid2G# | 愛は勝つ/KAN LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸 サウダージ/ポルノグラフィティ | 春よ、来い/松任谷由実 真夏の夜の夢/松任谷由実 |
hiA | 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない /B’z チェリー/スピッツ 粉雪/レミオロメン | まちぶせ/石川ひとみ 川の流れのように/美空ひばり |
hiA# | TSUNAMI/サザンオールスターズ YAH YAH YAH / CHAGE and ASKA 名もなき詩/Mr.Children | 地上の星/中島みゆき secret base ~君がくれたもの~ / ZONE |
レミオロメンの曲まとめ
※あいうえお順
曲名 | 音程 | 地声最高音 | 裏声 | ラップ |
---|---|---|---|---|
蒼の世界 | 普 | hiA | なし | なし |
茜空 | 普 | hiA | なし | なし |
粉雪 | 普 | hiA | なし | なし |
3月9日 | 易 | mid2G | なし | なし |
太陽の下 | 普 | hiA# | なし | なし |
電話 | 易 | mid2G# | なし | なし |
螢 | 易 | hiA | なし | なし |
南風 | 易 | mid2G# | なし | なし |
もっと遠くへ | 普 | hiA# | なし | なし |
夢の蕾 | 普 | hiA | なし | なし |
※色は難しさ。紫>赤>黒>緑の順に難しくなります。赤が多いものは難易度が高めの曲となります。例えば音程練習をする場合は、入門では「易」を、上級は「難」を選ぶようにしましょう。
※当サイトでは多くの曲を実際にカラオケで歌った分析コメントと共に掲載しています!以下が一覧になりますので、こちらもご利用ください!