レパートリーが増えない人へ【まずは入れて、そして選ぼう】

  • 2020年7月9日
  • 2023年1月4日
  • 質問

どうも神田です!

5000曲くらいレパートリーを持っています。今も音楽を聴きながらレパートリーを増やす日々です。

さて、先日以下のようなツイートをしました。

レパートリーが少ない人向けの戦略を考えました。その曲が気に入るかどうかは後回しにして、とにかくスマートフォンに入れてみる。音楽ランキング上位の曲とか、目に入ったものをとにかく入れていく。30曲でも50曲でもいい。そして1週間聴いて印象に残っている曲だけ加える。これでOK。
きっかけは「レパートリーがなかなか増えません」という質問が来たからです。意外と多いレパートリーの相談。
今回はレパートリーが増えない人向けの記事です。

とりあえず、曲をスマホに入れよう。

回答を先に述べてしまうと、

とりあえずスマホに曲を入れて、聴いてみましょう

曲をどこで探せばいいか分からない場合、以下の記事を参考にしてください。

関連記事

どうも神田です!レパートリーは数え切れませんが、5000くらいはあります。これだけ多くのレパートリーを持っていると得をしたことも多いです。今回はレパートリーを増やす方法を紹介しています。自分に合いそうなものを[…]

誰の前でも堂々と歌えるようになるカラオケのレパートリーの増やし方のアイキャッチ画像

この記事では曲の探し方は分かっている前提で話を進めます。

音楽を聴いていることが大前提

最初に断っておきます。

申し訳ありませんが、普段から音楽を聴いていない人は論外です。どう頑張ってもレパートリーは増やせません。

上の記事を参考にしてスマートフォンに曲を入れても効果がありません。その場合はまずは音楽を聴く習慣からつけるようにしてください。

通勤、通学中の電車の中。家にいるとき、自分の部屋でゆっくりしているときに聴いてください。

聴く習慣がついた後にここから先を読み進めてください。

原因は、選り好み

普段から音楽を聴いているのに、レパートリーを増やせない人がいます。そういった人に多いのは、スマートフォンに入れる曲を選んでいることです。

あなたが曲をスマートフォンに入れる場合

  • ドラマの主題歌に起用されていた
  • CMで流れていた
  • 職場でたまたま流れていた

といったきっかけがあったりしないでしょうか?

もちろんこういった曲は記憶に残りやすいです。

しかし、それではレパートリーに加わる曲の数は少なくなってしまいます。

ドラマやCMなどを考えても、1カ月に3曲レパートリーが増えればよい方でしょう。

とりあえず曲を入れてみる、というのが大事

例えば

  • 音楽番組で紹介された曲
  • 音楽ランキングの曲
  • YouTubeで上位に来ている曲
  • 目に入った曲

こういった曲をとりあえずスマートフォンに入れてみましょう。30曲でも50曲でもいいです。

入れた中から、印象に残った曲をレパートリーに加えよう

大量の曲を入れたら、1週間くらいかけて全曲を聴いてみてください。スマートフォンにはリピート再生の機能があります。

その機能で通勤中や家でゆっくりしている時などに聴いてみてください。歌うわけではないので、30曲くらいでもかなりの回数が聞けるはずです。

そして1週間たったら、記憶に残っている曲をレパートリーに加えましょう。

サビを思わず口ずさんでしまうとか、頭の中でずっとループしているような曲ですね。

レパートリーに入らない曲に関してはスマートフォンから消してしまってもOKです。聴いている1週間のうちに、「この曲は好きにならない!」という曲があればそれも消して大丈夫です。

ここでレパートリーに加えるかどうかを選ぶ形になります。

聴いていて気に入る曲をレパートリーに加えよう

選ぶ場所を変えたのには理由があります。

最初は何とも思わなかったけど、何度も聴いていると「あ、これいいな!」と思った曲ってないでしょうか?

1曲はそういった曲があると思います。そういう曲は人気かどうかというのは度外視で、あなたの記憶に残り続けますよね。

言ってしまえば、あなたが気に入った曲ですね。

これと同じで、何度も聴いて気に入った曲もあなたが気に入った曲になります。後から良さに気付いた、ということです。

しかし多くの人はスマートフォンに入れる前に曲を選んでしまいます。

何度も聴けば気に入る曲なのに、そもそもスマートフォンに入れていない。だから何度も聴けない。レパートリーに加わらない……

ということが多いです。これはもったいないですよね。なので、逃さないために、とりあえず入れてみることをおすすめします。

自分が歌って楽しくなれる曲を探そう!

とりあえず入れてみて、気に入った曲は歌っていて楽しくなれる曲です。「人気」と「好み」で考えると、曲は次の4つのうち、どこかに入ります。

もちろん人気があり、かつあなたが好きである曲があれば嬉しいです。しかし、この領域の曲の数は少なめです。

そこで、人気ではないけどあなたが好きな曲の領域に注目します。こちらは時間がかかるものの、数はかなり多くなります。

他人が歌った気になる曲もチェック

「人気はないが、あなたが好きな曲」の領域には、他人が歌った曲も入りやすいです。

同じ人と何度もカラオケに行っていると、その人の歌う曲を覚えてしまいます。気づけば無意識に口ずさんでいる、なんていうこともありますね。

そして、大事な事なのですが

あなたが歌った曲も他人に気に入られやすくなります

私は以前タッキー&翼の「SAMURAI」やL’arc~en~cielの「flower」をよく歌っていました。どちらも抜群に知名度が高いわけではありません。

ですが一緒にカラオケに行っていた知人からは
「記憶に残る」「覚えちゃったわ」

と言われたことがあります。この2曲は当時の知人全員が歌えます。これは、他人のレパートリーを増やした例ですね。

お互いにレパートリーを増やせるので、誰かとカラオケに行く機会が多い人には特におすすめです。

どのくらいレパートリーが増える?

この方法を使うことでどのくらいレパートリーが増えるのか気になるかもしれません。

私は現在アーティスト別の曲一覧の記事を作成しています。知っているアーティストの知らない曲を聴いて、歌って、コメントを記載しています。

あくまで私の場合はですが、10曲の中に気に入る曲が1,2曲あります

30曲スマートフォンに入れた場合は、新たに3~6曲くらいは増えるということですね。

レパートリーを増やして楽しくカラオケしよう!

以上がレパートリーが増えない人へのアドバイスでした。世の中には知らない曲がたくさんあります。

私も5000曲はレパートリーを持っていますが、知らない曲と出会う日々です。

レパートリーが多いと歌が上手くなりやすいです。ですがそれ以上に、カラオケで楽しく歌うことができます。

曲を聴いて、それを歌う場がカラオケです。それを最大限楽しむために、とりあえずスマートフォンに曲を入れてみるこちらの手法、ぜひとも試してみてください。

カラオケのコツが詰まった教科書で
さらにレベルアップ!

詳細かつ丁寧な解説で、歌唱力も採点の点数もアップさせて、カラオケで注目を集めよう!