精密採点Aiで90点を取ろう!【本気で攻略】

どうも神田です。精密採点Aiがリリースされたときに、採点の仕組みは解明して記事にしました。

関連記事

どうも神田です!LIVE DAM Aiの「精密採点Ai」について攻略法がある程度確立したので、高得点(90点~95点程度)を取るための攻略法について説明していきます。新しい採点が気になっている方はぜひとも参考にしてください。[…]

精密採点Aiで高得点を取ろう!攻略法を紹介!【TOPページ】

今回は、ある程度コツが分かりましたので、90点を取る手法を解説します。

精密採点Aiはどこに注意すべき?

現状、一回カラオケに行けば、ほぼ90点を越えるようになりました。

マイマイクもイコライザも使用せず、特殊な歌唱もしていません。皆さんもJ-POPで90点を越えられるなら嬉しいと思います。

精密採点Aiについてですが、精密採点DX-Gと比較すると90点は取りやすくなっています

ただし、素点は低めです

素点はボーナスが出る前の点数です。Ai感性ボーナス適用前の点数ですね。上の例でも素点で90点を越えた曲はありません。

その分、Ai感性ボーナスが強力すぎます。

私は低くても3点。多くて5点の加点を得ています。88点でもそれが93点に化けますからね。

90点を狙う場合はAi感性ボーナスに力を入れましょう。それが、もっともコスパが良いです。

Ai感性ボーナスってどうしたら上がるの?

この項目に関しては大事なことは3点あります。

  • マイクの距離を変えない
  • 声の大きさを不自然に変えない
  • しゃくりやビブラートなどを多用する

私がやっている方法はこの3点だけです。

不自然な動きはNGです

マイクの距離も声の大きさも、精密採点DX-Gで歌ってた人はやりがちな方法です。

ですがこういった手法は不自然な歌唱となり、Aiにより減点されてしまいます。普通に歌うのが一番良いです。

カラオケは再現が根本にあります。
不自然なテクニックはしないようにしましょう。
しゃくりやビブラートを多用

マークがつくテクニックを使用できる人向けです。自在にこうしたテクニックができる場合は、使用してみましょう。

マークの要素は全てAi感性ボーナスに関わります。入れすぎはNGですが、自然には入れていきましょう。

素点はなぜ下がった?

一方で、なぜ精密採点DX-Gと比較して素点が下がったかも調べはついています。

原因は次の2点。

  1. 表現力
  2. リズム

この要素が精密採点DX-Gよりも難しくなっているからです。

表現力アップはコスパ×

表現力が下がりましたが、表現力を上げるのはコスパが合いません。この項目かなり難しくなっているんですよね。

抑揚の判定もシビアになりました。さらにしゃくりなどの4つの要素の回数をかなり多く求めてきます。

本格的に攻略するのは辞めて、軽い攻略に留めておきましょう。
マイクを口に近づけすぎないようにして、減点を避ける程度に。

表現力は70後半から80前半あれば90点を取るのに有利です。この数値まで上げられれば十分です。

リズムは改善しよう

改善が容易なのはリズムの項目です。

リズムに関しては、走り傾向が多くなっています。精密採点DX-Gと比べて、普通に歌っても走りと判断されます。

少し気持ち遅めに歌唱するのがおススメです。

リズムの減点が大きく、20点以上引かれることが多いです。これが100点近くになるだけでも大きいと思います。

リズムに関してはすぐに直せるので、改善してしまいましょう。

得点源はどこ?

減点されやすい項目の上げ方について説明しました。ここで強みも紹介しておきますね。

さまざまな採点項目があるのが精密採点Aiです。その中でも一番点数に貢献しているのはロングトーンです。

多くの項目が精密採点Aiでは難しくなりました。
しかし、ロングトーンだけは点数源になっています。

ロングトーンは上手さが10段階で評価されています。上手さが10になるのは難しいですが、8でも十分です。

ロングトーン8、ビブラート6で、ビブラート&ロングトーンで90点近くがもらえます。これはかなり大きいですね。

ロングトーンは比較的簡単に習得できるテクニックです。もしまだ習得していない方はぜひとも以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事

曲の中で、サビの最後に綺麗な声を響かせることがあります。これを、ロングトーンといいます。アーティストのとても長いロングトーンを聴いていると「よく肺活量が持つなぁ……」なんて思うかもしれません。ですがこのロングトーンは[…]

音程は大事?

最後に、音程について述べておきます。採点において音程は重要な要素です。それは精密採点Aiも同様です。

もう一度、最近の採点結果を掲載します。

上の例では80%後半を取ると90点が出やすくなっています。しかし最近の歌唱データは遅めに歌ってリスムを合わせていません。

つまり、リズムにさえ注意すれば音程正解率80%前半でも90点が狙えます。
90点を達成するための指標として覚えておきましょう。

90点を取る手法まとめ

全ての項目について解説したので、まとめましょう。精密採点Aiで90点を取る手法は以下の通りです。

  • 音程:80%前半は確保する
  • 表現力:70%後半くらいでOK。
  • リズム:遅めに歌うことを意識しよう
  • ビブラート&ロングトーン:ロングトーンのみ高得点を狙う。ビブラートは無視
  • 安定性:無視
  • Ai感性:不自然な歌唱をせずに、しゃくりなどを積極的に。

5つの項目+Ai感性別にコツを上げるとこうなります。ビブラートと安定性は必要ないと思います。

最新の機種だけあって精密採点Aiは難易度が高めです。ですが、練習次第で90点は越えられます!

頑張って練習をしていきましょう!

カラオケのコツが詰まった教科書で
さらにレベルアップ!

詳細かつ丁寧な解説で、歌唱力も採点の点数もアップさせて、カラオケで注目を集めよう!