曲の中で、サビの最後に綺麗な声を響かせることがあります。
これを、ロングトーンといいます。
アーティストのとても長いロングトーンを聴いていると
「よく肺活量が持つなぁ……」なんて思うかもしれません。
ですがこのロングトーンは練習次第で誰にでも出せるものです。
あなたも練習をすれば、憧れのアーティストのようにロングトーンができます。
他のテクニックに比べればロングトーンの練習はとても簡単です。
ロングトーンをマスターして、綺麗な歌声をカラオケルームに響かせましょう!
カラオケのロングトーンとは?
デジタル大辞泉では、ロングトーンは次のように説明されています。
金管楽器や歌唱のトレーニング方法の一。一定の高さの音や声を、できるだけ長くのばして発すること。
出典:ロングトーンとは ‐ コトバンク
ポイントは「一定の高さ」のところです。
途中で音程が変わってしまったり、出なくなってしまうとロングトーンは失敗です。
綺麗に最後までしっかり声を伸ばしきらないと、ロングトーンにはなりません。
意図的に音程を変えるならともかく、変わってしまうのはNGです。
途切れてしまうのもNGですね。
これは歌唱のみならず、採点でも同じです。
歌唱中に音程が不安定だったり、苦しくて息を吸っている様子を聴いても綺麗なロングトーンとは思いませんよね。
採点も同じで、こうした不安定さや息を吸うことを感知して、低い評価を出すようになっています。
ロングトーンを習得しないのはもったいない
カラオケでのロングトーンとは何か?ということに関しては分かったかと思います。
ではなぜこのロングトーンを習得する必要があるのか?
その理由は「簡単で」「メリットが大きい」からです。
ロングトーンは、数多くある歌唱テクニックの中でも簡単なテクニックです。
正直、音程を合わせたり、裏声やしゃくりを出したり、ビブラートを行う方が難しいでしょう。
それこそ、裏声やしゃくりよりも頻度は多いでしょう。
採点という観点では、ロングトーンを習得することで、点数のアップが見込めます。
手っ取り早く今よりも上手くなりたい!という人におススメのテクニックです。
では、ロングトーンを綺麗に出すにはどんなコツがあるのでしょうか?
ロングトーンでは腹式呼吸が重要
ロングトーンは一定の音程を維持したまま声を出し続けるテクニックです。
声を出すときに、人間は体内にある空気を出しています。
空気を長時間出すことによりロングトーンをするのですが、このとき大事なのが腹式呼吸です。
この練習には家で行う練習と、カラオケで行う練習の2ステップが効果的です。
家でロングトーンの感覚に慣れよう!
まずは自宅にて腹式呼吸をした状態で息を吐く練習をしましょう。
この練習をすることにより、ロングトーンの時間を長く、安定したものにできます。
リラックスした姿勢を取ります。座っていても立っていても構いません。
以下の順で、息を出すトレーニングをしましょう。
- 空気を自然に吸います。
- 口で「ふ」の形を作り、見える位置に手のひらを持ってきます
- 手のひらに息を感じられるぎりぎりのところで吐き続けます
- 体内の空気がなくなるまで出し続けます
トレーニングの際には時間を測るのも良いですね。
スマートフォンでロングトーンの時間を測ってみましょう。
最初は長く続かないかもしれませんが、段々と時間が伸びていきます。
ノートなどに記録を取ったりすると成長が感じられてモチベーションにもつながります。
このトレーニングは毎日行うと効果的です。
最低でも30秒は息を出し続けられるようになったら、準備はOKです。
次のステップへと進んでいきましょう。
慣れてきたらカラオケでロングトーンの練習をしよう
息を吐く練習をした後は、カラオケでロングトーンの練習をしましょう。
本番はカラオケのマイクを通したロングトーンです。
カラオケでの練習は、本番前のリハーサルのようなものですね。
ロングトーンの練習をする場合、注意点は以下の2つです。
- 発声するのはどの母音でもOK。ただし、大きな声で練習しよう
- ロングトーンは、キーの低い曲で練習しよう
ロングトーンの練習をするときの母音は、どれでも構いません。
「あ」でも「う」でも「お」でも問題ありません。
あなたの一番やりやすい音でロングトーンを練習しましょう。
ただし、なるべく大きい声で練習するようにしてください。
なので、小さな声や口ずさむくらいの音量だと練習になりません。
曲によってはサビの最後のロングトーンが高音の可能性があります。
高いキーでのロングトーンは、そもそも高音を維持することに必死になりがちです。
息が持ちにくく、また高音ゆえに喉がダメージを受けるのですぐに歌えなくなってしまいます。
カラオケでロングトーンの練習をする場合には、キーの高くない曲で練習をしましょう。
以下ではキーが低いロングトーンを使用している曲を紹介しています。
もしもキーの低い曲を知らない場合に、練習曲としてお使いください。
どうも神田です。ロングトーンを習得するには練習は必須です。ですが、「ロングトーンが多い曲なんて知らないよ!」という人も多いです。今回はそんな人たちのためにロングトーンが曲中で多く用いられている曲をピックアップしました![…]