知らないと大損!!カラオケ料金の仕組みについて覚えておこう!

知らないと大損!!カラオケ料金の仕組みについて覚えておこう!のアイキャッチ画像

どうも神田です!カラオケの練習をする際に、効率の良い時間帯や曜日があるのを知っていますか?

「これからカラオケが上手くなりたい!」と思っている場合は要注意です!カラオケを上手くなるには、それなりにカラオケの練習をする必要があります。

もしも何も考えずにカラオケに通っていたら、かなり多くのお金を支払ってしまい、「上手くなったけどかなりお金を使ってしまった」ということがあります!

それを避けるためにも、カラオケの料金の仕組みやお得なプラン、方法などを知って、かかるお金をなるべく少なくしていきましょう!

カラオケの練習にもっとも良い曜日と時間帯とは?

結論から述べてしまうと、料金の面から見て、カラオケの練習にもっとも良い曜日と時間帯は

平日の昼間、次いで休日の昼間

です。以下の画像を見てください。

カラオケ料金の画像1カラオケ料金の画像2 

出典:ビックエコー新宿東口店-料金表

この画像は大手カラオケメーカーであるビックエコーのとある店舗の料金です。まずは左側の料金表を見てください。こちらはお昼の時間帯のOPEN(大体の店は11時~12時)から18時までの料金です。

会員の行を見ても平日は160円、休日は260円と100円高いことが分かります。一般では約130円、一人カラオケでは150円も違います。2倍とは言いませんが、平日と休日でかなり料金が変わってきますね。

そしてさらに覚えておくべきは右側の料金表です。右側の料金表は夜の18時からCLOSE(大体の店では5時)までの料金です。会員の行を見てみると、平日でも昼間の160円と比べて夜は410円と約2.5倍も高くなります。休日の夜は490円となりさらに高くなります。

こちらは30分の料金ですので、休日の夜だと1時間で1000円かかることになります。3時間練習をしたら3000円ですね。これはかなりの金額と言えるでしょう。

以上の点から、もっともカラオケの練習に適しているのは平日の昼間ということになります。とはいえ平日は仕事をしていてなかなか行けないということもあるでしょう。

そういった場合でも平日夜に行くよりは休日の昼間に行った方が費用は掛かりません。平日、休日という違いよりも、時間帯の違いが大切、ということを覚えておきましょう。

さらにお得なプランで練習効率アップ

練習にもっとも良い時間帯は平日の昼間、あるいは休日の昼間というのが結論ですが、実はカラオケにはお得なプランというのが存在します。以下の画像を見てください。

ラオケ料金の画像3ラオケ料金の画像4  

出典:ビックエコー新宿東口店-料金表

こちらも大手カラオケメーカーのビックエコーの料金表になります。会員料金だけ見ても昼間は1120円、夜は1640円と高いと思われるかもしれません。

ですが、これらは時間が違います。先ほど紹介した料金表は30分の料金でした。一方でこちらは昼ならばOPEN~19時までいつ入ってもいつ出ても1120円ということです。寄るならば23時~CLOSEまでいつ入ってもいつ出ても1640円ですね。

ほとんどのカラオケ店はOPENが11時、CLOSEが朝の5時なので昼間ならば最大で8時間、夜ならば6時間を上記の料金で利用できます。これはフリータイムと一般では呼ばれています。

昼間の場合は30分当たり70円、夜の場合は30分当たり136円の計算です。これは破格の金額ですね。どれくらいの時間利用するかにもよりますが、長時間練習をするのであればこのフリータイムを利用するのがもっとも良い選択肢です。

こちらの料金プランはカラオケの受付にて「お時間の方はどうしますか?」といったことを聞かれるので、その時に「フリータイムでお願いします」という返答をすればOKです。

ただし料金表にもあるようにカラオケ店によっては例えば休日の昼間にはフリータイムがないということもあり得ます。そのため行こうとしているカラオケ店にフリータイムがあるかどうかはWEBページを参考したり、電話をしてみるのがおすすめです。

その他、カラオケをお得に練習する方法

基本としては平日の昼間か休日の昼間を狙い、フリータイムのプランがあればそれを利用するのが一番コストのかからない練習法です。さらにカラオケにはまだまだお得な点があります。それが会員登録とクーポンの利用です。

また、店舗によってはポイントカードが使えることもあります。覚えておきましょう

①カラオケ店の会員になろう!

「カラオケ館」や「ビックエコー」など、カラオケ店には会員用のアプリケーションがある場合があります。そういったアプリをインストールして会員登録をしましょう。

上の料金表では行ごとに「会員」「一般」と分かれていました。あれは会員登録をしている人が「会員」それ以外の人が「一般」という意味です。かなり料金が違っているのが見て分かると思います。

すぐに会員登録できるので、よく使うカラオケ店は必ず会員登録しておきましょう。また会員料金で利用するにはカラオケの受付で会員証を提示する必要があります。

アプリケーションを起動して、会員証の画面を開いておきましょう。もし分からなくても大丈夫!定員さんに聞けば、どこに会員証があるのか教えてくれます!

②クーポンを使おう!

カラオケを利用した後に、料金を支払います。このとき、レシートの他に次回使えるクーポン券をもらえる場合があります。

また、アプリのクーポンの場所にも20%OFFやフリータイムの料金10%OFFといったクーポンがある場合があります。文字通りカラオケの使用料金が下がるので、これらのクーポンも積極的に使用していきましょう。

①で紹介した「会員」での料金と、このクーポンは並行して使えます。なのでさらにお得にできますよ♪

※ほとんどのカラオケ店で複数のクーポン券を同時に使用することはできません。

③(使える場合は)ポイントカードを使おう!

カラオケ店舗の中にはポイントカードを使用できる店舗が存在します。(ビックエコーでのエポスカード、docomoポイントが貯まるカードなど)

店舗によるので絶対にあるとは言えませんが、もしもそういったポイントカードがある場合はそれを使用することでポイントも入手することができてさらにお得になります。

店舗のポイントカードはカラオケルームにポスターが貼られていたり、机の上に置かれていたりします。もしも見かけた場合は目を通してみてください!

カラオケ料金について ~おわりに~

以上、覚えておくとお得なカラオケの料金に関する知識でした。行く時間帯によって料金プランが違っていることや、会員登録やクーポンを使用した方がお得なことを知っている人は実はそこまで多くありません。

ですがそれではかなり損をしています。カラオケを楽しむにも練習するにもカラオケには長時間、そして回数を多く通うことになります。なので、なるべく安く抑えておきたいのが本心です。これら会員登録やクーポンはそれを大いに助けてくれます。

時間や曜日を選ぶことで、効率よく、そしてお金をあまりかけない練習を行っていきましょう!

カラオケのコツが詰まった教科書で
さらにレベルアップ!

詳細かつ丁寧な解説で、歌唱力も採点の点数もアップさせて、カラオケで注目を集めよう!