ビブラートをかけやすい女性アーティストの曲についてまとめました!
「男性だから女性アーティストの曲は関係ないよ!」
とは言わないでください。男性はオクターブ下を使用することによって女性アーティストの曲を歌うことができます。むしろ男性アーティストの曲よりも低くなることが多いので、ビブラートの練習には向いています!
この曲の一覧は私が今まで歌った曲のデータをもとに、ビブラート時間が長かった順に並べてあります。全てが30秒以上ビブラートできる曲なので、ぜひとも参考にしてください!
また、この記事はビブラートが入れやすい曲の一覧です。ビブラートの習得方法などを知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。
声を震わせる歌唱テクニックであるビブラート。このビブラートが自由自在にかけられると、「上手い!」と言われやすくなります。ビブラートは誰もが出来るテクニックではないので、これが出来ることで少し優越を感じることもできますね。そのため「ビ[…]
- 1 ビブラートがいれやすい女性アーティスト曲の一覧
- 1.1 Time goes by / Every Little Thing ビブラート時間:91秒
- 1.2 ガラスのくつ / いとうかなこ ビブラート時間:48.8秒
- 1.3 TRUE / 下川みくに ビブラート時間:48.7秒
- 1.4 Free&Easy / 浜崎あゆみ ビブラート時間:43.1秒
- 1.5 secret base~君がくれたもの~ / ZONE ビブラート時間:42.6秒
- 1.6 小さきもの/ 林明日香 ビブラート時間:40.3秒
- 1.7 ミレナリオ / ELISA ビブラート時間:39.8秒
- 1.8 夜鷹の夢 / Do As Infinity ビブラート時間:38.4秒
- 1.9 Song for friends / Rita ビブラート時間:37.8秒
- 1.10 Song 4 u / 浜崎あゆみ ビブラート時間:35.9秒
- 1.11 good night / Every Little Thing ビブラート時間:33.3秒
- 1.12 Grip! / Every Little Thing ビブラート時間:32秒
- 1.13 境界の彼方 / 茅原実里 ビブラート時間:31.7秒
- 1.14 heavenly blue / Kalafina ビブラート時間:31.1秒
- 2 ビブラートが入れやすい女性アーティスト曲 ~おわりに~
ビブラートがいれやすい女性アーティスト曲の一覧
※全てビブラート時間が30秒をこえることができた曲です。
Time goes by / Every Little Thing ビブラート時間:91秒
Time Goes By
Every Little Thing
¥200
最初から最後までロングトーンが多いです。ビブラートもかけやすいですね。
さすがに91秒は意図的にやりましたが、普通に歌っても30秒越えは余裕でしょう。
ガラスのくつ / いとうかなこ ビブラート時間:48.8秒
ガラスのくつ
いとうかなこ
¥150
こちらもゆったりとした曲調の曲です。Aメロ、Bメロは低いキーでのロングトーンが多めで、ビブラートを入れやすいです。
サビでは少しキーが上がりますが、それでも依然としてロングトーンは多めです。
普通に歌うだけでも50秒近くのビブラートを入れることができます。
TRUE / 下川みくに ビブラート時間:48.7秒
少し速めのテンポですが、ビブラートがかけやすい速さです。とくに速めのビブラートがかけやすいですね。
少しキーが高く、女性向けの曲です。男性の方が歌う場合はキーを下げましょう。
Free&Easy / 浜崎あゆみ ビブラート時間:43.1秒
Free & Easy
浜崎あゆみ
¥250
Aメロ、Bメロでビブラート入れ放題です。サビでは少しキーが高くなり、ロングトーンが出てこなくなるので難しいでしょう。
女性の方ならば、高めのキーでもビブラートは入れられると思います。ぜひとも一度、歌ってみてください。
secret base~君がくれたもの~ / ZONE ビブラート時間:42.6秒
secret base ~君がくれたもの~
ZONE
¥250
もう15年以上前の曲ですが、根強い人気があります。この曲も曲調がゆっくりで、Aメロ、Bメロにロングトーンがあります。
サビでは少なくなりますが、それでも2箇所は長めのロングトーンがあり、ビブラートができます。地声の最高音のキーの高さも、女性では低いと感じるhiA#です。ビブラート練習にも最適ですね。
小さきもの/ 林明日香 ビブラート時間:40.3秒
小さきもの (Single Mix)
林明日香
¥200
この曲も曲調がゆっくりですが、キーは少し高めです。裏声を使用してはいますが、hiD#までのキーが要求されます。
ですが、キーの高さに目を瞑ればロングトーンは多めの、ビブラートに向いた曲です。回数もそうですが、こういったゆったり目の曲はビブラート時間が伸びやすいですね。
ミレナリオ / ELISA ビブラート時間:39.8秒
ミレナリオ
ELISA
¥250
非常にゆったりとしていて、女性の曲なのにそこまで高くありません。
曲全体を通してロングトーンが多く、ビブラートがかけやすい曲です。
夜鷹の夢 / Do As Infinity ビブラート時間:38.4秒
夜鷹の夢
Do As Infinity
¥250
まあまあな速さの曲です。女性にしては少し低めのキーで、無理なく歌えると思います。ただ、サビ部分は裏声が多めなのでそこはビブラートをしない方が良いでしょう。
曲の速さが速めのビブラートとマッチしているために、とてもビブラートをしやすい曲です。
Song for friends / Rita ビブラート時間:37.8秒
Song for friends
Rita
¥150
ゆったりとしたバラード調の曲です。キーも高くなく、遅めのビブラートが曲を通して入れ放題です。
ただ曲のスピードが遅すぎて、遅めのビブラートでも入れずらいと感じることがあります。
そこを考慮しても、十分にビブラートをしやすい曲だと言えるでしょう。
Song 4 u / 浜崎あゆみ ビブラート時間:35.9秒
Song 4 u
浜崎あゆみ
¥250
曲調は速めです。AメロB、メロを聴いているとビブラートを入れる場所が少ないです。ただ所々、絶妙な長さのロングトーンがあります。この曲は細かいビブラートを何か所もする曲です。
実際、長めにビブラートをするよりも、ところどころで短いビブラートをする曲の方が聴こえは良いです。練習してみるのもありです。
good night / Every Little Thing ビブラート時間:33.3秒
good night
Every Little Thing
¥250
ELTのバラード曲です。そこまでキーが高くなく、歌いやすい曲ですね。
ロングトーンも多く、ビブラートがかけやすいです。この曲も女性の方におすすめですね。
Grip! / Every Little Thing ビブラート時間:32秒
Grip!
Every Little Thing
¥250
ELTのアップテンポな曲です。曲調が速めですが、速めのビブラートを入れるのにちょうど良い速さです。
地声最高音のキーはhiDと高めですが、ロングトーンのキーは低めです。比較的ロングトーンがしやすいといえます。
速めのビブラートの練習におすすめです。あなたが高いキーに自信があるなら、チャレンジしてみてください!
境界の彼方 / 茅原実里 ビブラート時間:31.7秒
境界の彼方
茅原実里
¥250
長いビブラートを入れるのに向いている曲です。それいでいて曲調が速めなので、結果として速いビブラートを長くかけることができます。
31.7秒ビブラート時間がありますが、全てが速いビブラートを使いました。速いビブラートを長時間かけるということで、他の曲とは少し違っています。ビブラートの持続力も鍛えることができるので、ビブラートに慣れてきたら練習してみましょう。
heavenly blue / Kalafina ビブラート時間:31.1秒
heavenly blue
Kalafina
¥250
こちらの曲も長いビブラートを入れるのに適した曲です。曲全体のロングトーンの数は少なめですが、平均して長めのロングトーンとなっております。
曲のスピードは速めのなので、この曲も速いビブラートを長い時間入れる練習に使えると思います。
曲の最高音のキーは「境界の彼方」と同じですので、この曲も声の高さに自信のある人向けといえるでしょう。
ビブラートが入れやすい女性アーティスト曲 ~おわりに~
ビブラートの出しやすい曲とは
②ロングトーンのキーの高さが適切
な曲を指します。例えば、華原朋美の「I’m proud」はロングトーンが多い曲ですが、キーが高すぎてビブラートに向きません。逆に安室奈美恵の「toi et moi」はキーの高さは適切ですが、ロングトーンが極端に少ないのでビブラートができません。
そういった曲を候補から除外しつつ、ビブラートに向いた曲を探してみましょう。もしももっとビブラートがかけやすい曲を知りたいお思った場合は以下の記事も参考にしてみてください。
ビブラートをかけやすい曲についてまとめました!この曲の一覧は私が今まで歌った曲のデータをもとに、ビブラート時間が長かった順に並べてあります。全てが30秒以上ビブラートできる曲なので、ぜひとも参考にしてください!ビブラートが入れや[…]