ビブラートの回数と秒数は採点に影響するの?徹底検証しました!

ビブラートの回数と秒数は採点に影響するの?徹底検証しました!のアイキャッチ画像

LIVE DAMの精密採点DX-Gにはビブラートの項目があります。このビブラートには合計の秒数や回数が表示されていますね。

つい先日、「ビブラートの評価の項目にあるんだから、秒数はなるべく多く、そして回数はなるべく多い方が評価は高くなるのではないか?」という質問をいただきました。

今回はそんな疑問に答えるべく、検証をしましたのでその結果を報告します!

ビブラートの秒数や回数は採点に影響を与えていない

これが結論になります。神田の今までの歌唱データから、1秒以下から30秒までの全てのデータをグラフにまとめると、ビブラートの上手さと秒数の関係は以下のようになりました。

ビブラートの上手さと秒数の関係性

※神田の過去の精密採点DX-Gのデータから作成。曲数は31曲

結果を見ると、ビブラートの上手さは横ばいで8か9か10ですね。秒数が2秒でも30秒でも、どうやらビブラートに加点はないようです。秒数が多いということは回数が多いということでもありますので、回数でも加点はされていないようですね。

ただし、ビブラートの時間が1秒以下だとビブラート評価は強制的に0になってますね。秒数はビブラート評価と関係はないけれども、1秒を切ると非常に大きな影響を与えるということは覚えておきましょう。

ビブラートの上手さはどうやって決まっているか?

秒数、回数がビブラートの評価に影響を与えていないことは分かりました。では、一体なにがビブラートの評価を決めているのでしょうか?これに関しては以下の記事で詳細に述べています。

関連記事

DAMの精密採点で歌っていると、「ビブラートタイプ」が出てきます。「B-3」や「A-2」と書かれています。これは何なのか?それを今回、解説していきます。ビブラートタイプについて知ろうビブラートタイプは、DAMを制作した第一興商が[…]

上の記事の内容をまとめると、ビブラートの評価はビブラートのタイプが大きな影響を与えています。ビブラートタイプがA-3、B-3、C-3のような○-3型のビブラートならば高い評価が出やすいです。

上で紹介したグラフに関しても、どの曲でも共通してB-3ビブラートを使用しています。これがB-1のようなビブラートだと評価が5や4など下がってしまいます。

ビブラートの種類に関しては他にもひし型や拡散型などいろいろありますが、それぞれがどんな意味を持つのか気になる場合は上の記事を読んでみてください!

ビブラートの秒数や回数について ~おわりに~

ビブラートの秒数や回数は採点には影響を与えません。1秒を切らなければ0の評価をもらうこともないでしょう。ビブラートの上手さを決めているのはタイプだからです。

ただし、実はビブラートの秒数や回数は安定性に対して影響を与える可能性があります。これに関しましては下の記事で詳細に説明していますが、結果から述べると「○-3型のようなビブラートを多く使用した方が安定性は上がりやすい」ということになります。

関連記事

カラオケの精密採点(DX、DX-G、Ai)には安定性という項目があります。この安定性、どのような採点項目なのか?なにをすれば点数が上がるのか?気になってはいないでしょうか。今回はこの安定性について、どのような仕組みで、そしてなにをす[…]

カラオケの精密採点DX(DX-G)における安定性の仕組みとコツ!のアイキャッチ画像

ビブラートができるのならば、ビブラートをなるべく多く入れてみるのをおススメします。結果として高い点数が出やすくなるはずですよ♪

カラオケのコツが詰まった教科書で
さらにレベルアップ!

詳細かつ丁寧な解説で、歌唱力も採点の点数もアップさせて、カラオケで注目を集めよう!